2019年2月

私の秘策

頭が煮詰まった時・・・ブリコラージュ


元は着なくなったジャンバースカートから、丈を短くして解体した古い綿のTシャツを袖に、こんなエプロンドレスに変身!  

ブリコラージュ:工夫で創造

異なる「満足感」を味わい、効果的にデフォルトモードになっています。指をを動かしながら、別のところではアイデアを練っているようで、煮詰まった脳に新たな風をもたらし、新しい解決策を生む源泉を取り戻しています。

 冬は、デスクワークもキッチン仕事もセーターの袖口が汚れがち、かといって市販の割烹着や事務用腕カバーなどは抵抗あり、こんなホーム着があれば・・・と思っていました。これならこのまま買物に出ても遜色ないのでは、と私なりに満足しています。

昨今、バイトテロ、カスタマーテロなどモラルの崩壊が問題になっている原因が、承認欲求不足とされていますが、承認だけが満足感につながるという「思い込み」の方が問題ではないかと思っています。ブリコラージュは‟工夫”で生活を豊かにしてくれるもってこいのやり方!
私はこうして切り替えに利用います。

Topic

20歳の知能 = 62歳の知能?

20代前半の時の知能が、晩年の賢さや認知に影響するという研究結果(米研究)

以下記事のまとめ:
 アメリカ・カリフォルニア大学サンディエゴ校のウィリアム・クレメン博士によると、脳の力を向上させ、加齢による脳の衰えを予防する上で重要なのは、「仕事の複雑さ」「教育」「認知知的活動」という3つの要素が必要だと推測されるという。
クレメン博士が注目したのは、62歳のときの結果だった。

 彼の分析では、教育や複雑な仕事がテストの点数に影響しているらしき兆候が確かに見て取れた。
 だが、これらの要素で説明できるテストの点の個人同士の差異は、たったの1パーセントでしかなかったのである。
 次に、各人の62歳のときと20歳のときのテストの点を比較してみた。すると、20歳のときのテストの点数によって、62歳のときの点数の差異の40パーセントを説明できることが分かった。
 要するに、20代前半のときの一般認知能力のテスト結果は、その後にその人物が受けた教育や仕事の複雑さとは関係なしに、42年後の頭の良さをうまく予測できたということだ。
iStock-924922494_e >> 続きを読む